難聴メンズのプロフィール
1980年代生まれ。
生まれつき、両耳とも聴覚障害があると判明した。
難聴メンズからのメッセージ
こんにちわ。
私は生まれつき、耳が聞こえません。
人と会話しているときの言葉、テレビや映画から流れてくる音声、電車やデパートの放送、動物の鳴き声、ざわざわした街の騒音など、皆さんが当たり前のように耳に入ってくる音が、私はこれまで聞いたことがありません。
生まれた時から、ずっと補聴器をかけています。
補聴器をかけて、相手との対話では口話や表情を読み取り、コミュニケーションを取っています。
幸運なことに、温かい家族や友人に恵まれたおかげで、聞こえないハンデを抱えながらも、大学まで一般の学校に通い、聴こえる人たちと変わらない生活を過ごしてきました。
そして、大学卒業後は、大手メーカー会社に入社。
忙しさに追われながらも、ひたすら仕事に取り組みました。
しかし、数年働いていくと、自分の心のどこかで物足りなさを感じるようになりました。
「耳が聞こえなくても、周りの社員よりももっと自分の可能性を広げてみたいな。」と。
そう思いながら、本屋である本と出会います。
「金持ち父さん貧乏父さん」「バビロン大富豪の教え」という本。
この2冊で、私の人生観は変わりました。
空き時間を利用し、学校で教えてもらうことがなかった投資、ビジネスのことについて勉強しました。
そのおかげで、ビジネスを通して世の流れがどう動いていくか興味をもつようになり、自己投資の大切さに気付くことができました。
耳が聞こえなくても自己投資をすることで、自分の可能性を広げることができるのだと確信しました。
あの2冊の本と出会ってなかったら、何もわからず、思考ゼロのサラリーマンでした(笑)
どうしてブログを始めるようになったのか?

耳が聞こえなくても、自分の可能性を広げるコンテンツの一つが「ブログ」です。
「ブログ」を通して、耳にハンデがある私のように、自分に自信がない、将来に不安を感じているという方に、自分の可能性を広げ、心も、お金も、人生も、豊かになれる人を一人でも多く増やすことがブログの目標です。
そのためには、自ら学んだこと、実体験できたこと、自分のもっているノウハウをこの「ブログ」で皆さんにお伝えします。